スマートロック全般

うっかりカギを忘れて家に入れない…そんなときにもQrio Lock!!

1.こんな経験はありませんか?

「職場の机などにうっかり家のカギを置き忘れてしまったために夜遅くに職場にカギを取りに戻った…」「カギを置き忘れたけれど、もう夜遅くて取りに行けないので家に入れない…」

カギを置き忘れてしまうと、わざわざ取りに戻るという無駄な手間家に入れず困ってしまうという事態が発生します。

2.そんなとき Qrio Lockがあれば家に入ることができます!!

「カギを置き忘れてしまった際に家に入ることができる方法が見つかればいいなぁ…」と思われている方にピッタリなのがQrio Lockです。

Qrio Lockであればカギを置き忘れた際であってもQrio Lockが取り付けてあればスマートフォンを使いカギを解錠することができます。そのためカギを忘れて家に入れず困ってしまうという事態を防ぐことができます。

3.さらにQrio Lockなら便利機能が使えます!!

「でもうっかりの為だけにQrio Lockを購入し設置するのは面倒….」

そんな風に思っていませんか?Qrio Lockを設置すれば家に入れない事態を防ぐだけでなく日々の生活を快適にする様々な便利機能が備わっています。

a.オートロック機能

外出時や就寝時にカギがかかっているか不安になることはありませんか?

そんな不安をなくすのがオートロック機能です。

ドアセンサーを設置することでドアの位置を正確に把握するため、閉扉が検知されるとすぐにオートロックします。またオートロック一時停止機能も備わっているためゴミ出しの際などにも便利です。

b.ハンズフリー解錠機能

ハンズフリー解錠機能を使えばスマートフォンをポケットに入れたままでカギを解錠することができます。ドアの前でカギを探すという手間が省け、スムーズに家に入ることができます。

ハンズフリーの仕組みについてはこちら(ブログ「Qrio Lockのハンズフリー解錠って実際どういう仕組みで動いてるの?」)open_in_new

Qrio Lockはうっかりの場面でも日々の場面でも色々な場面で活躍します。ぜひQrio Lockの様々な機能をお試しください!

関連記事

  1. スマートロック全般

    わざわざスマホを取り出さなくても良い!Apple WatchからQrio Lockを解施錠

    カギをポケットから出すのが面倒でスマートロックを手にした方、たくさん…

  2. Qrio Pad

    スマートロック全般

    カードや暗証番号で即解錠!Qrio新商品「Qrio Pad」とは?

    2021年に新たに発売されたQrioシリーズ。今回は、その中…

  3. 粘着テープで大丈夫?そんな疑問にお答えします

    スマートロック全般

    粘着テープで大丈夫?そんな疑問にお答えします

    Qrio Lockは粘着テープで簡単取付 Qrio Lockは既存…

  4. スマートロック全般

    Qrio Lock × スマートリモコンの便利活用術とは?

    スマートリモコンと連携させると更に便利に!?Qrio Loc…

  5. スマートロック全般

    Qrio Hubの設置でより快適なキーレス生活を

    「Qrio Lockを持っていない方はもちろん持っている方も急な来客…

  6. スマートロック全般

    【電池替えが面倒な人必見!】Qrio Lockの電池持ちが840日に

    新機能リリース!2019年9月11日に行われたアップデートで、Qr…

最近の記事

  1. スマートロックは家族みんなで使う。子どもも高齢者も使えるQrio Key
  2. Qrio Lock(ブラウン)
  3. Qrio Pad
  4. LINE登録はこちら
PAGE TOP