スマートロック全般

Qrio Lockの青いテープは剥がしても大丈夫?

1.青いテープの役割

開封時のQrio Lockのサムターンの部分には青いテープが貼ってあります。

このテープはQrio Lockのサムターンが動く機構になっているため、輸送時の衝撃によってキズがついてしまうことや破損してしまうといったことを防ぐために貼られているテープです。

2.なぜサムターンの部分は動く機構になっているの?

Qrio Lockのサムターンの部分はサムターンが縦にも横にも動く構造となっています。

きちんと固定されておらず一見すると故障しているようにも見えますが、故障ではなく動く状態が正常な状態です。このような動く機構はオルダムカップリングと呼ばれている機構で発電機や自動車などで使われている機構です。

この機構は偏心(回転中心がずれていること)を吸収し動力を効率良く伝えるための採用されており、この機構が働かないと動力を上手く伝えることができずモーターに過負荷がかかってしまいQrio Lockの故障につながってしまいます。

3.青いテープは剥がしても大丈夫?

青いテープはサムターンの部分のキズや破損を防ぐための保護テープとなるので、設置する際に剥がしていただいて問題ありません!!

またサムターンの機構は重要な機構となり機能していない場合Qrio Lockの故障に繋がる可能性があるため、使用の際には必ず青いテープを外し、サムターンの部分が動く状態になっているかを確認してからご使用ください!

関連記事

  1. Qrio Lockのハンズフリー解錠って実際どういう仕組みで動いてるの?

    スマートロック全般

    Qrio Lockのハンズフリー解錠って実際どういう仕組みで動いてるの?

    この記事についてQrio Lockアプリ (以下、アプリ) で実現…

  2. スマートロック全般

    よくある質問、一問一答

    この記事について弊社カスタマーサポート宛に届くお客様からのお悩みや…

  3. スマートロック全般

    スマートロックでスペースの有効活用!

    突然ですが、スマートロックは自宅のカギに使うものだと思っていませんか…

  4. スマートロック全般

    Qrio Lockなら合カギのシェアをもっと簡単に、もっと安全に!!

    1.合カギ共有が簡単にQrio Lockでは友人などにバーチャルな…

  5. スマートロック全般

    民泊のカギ問題を解決!スマートロックの魅力

    スマートロックの設置でカギ問題を解決する!?民泊を運営する際に…

  6. スマートロック全般

    賃貸でもスマートロックは使える?

    賃貸こそQrio Lockを使うべき突然ですが、賃貸物件の玄関の…

最近の記事

  1. スマートロックは家族みんなで使う。子どもも高齢者も使えるQrio Key
  2. Qrio Lock(ブラウン)
  3. Qrio Pad
  4. LINE登録はこちら
PAGE TOP