スマートロック全般

停電が起こった時でもQrio Lockは使えるの?そんな不安にお答えします!!

1.Qrio Lockは停電が起こった際でも使うことができる!

「Qrio Lockはすごく便利な製品だけれども停電が起こってしまった時にはQrio Lockを使うことができなくなりそうで不安….」と思われている方もいるかも知れません。

ですがQrio Lockは停電した際であってもスマートフォンの電池残量がありQrio Lockと通信ができる状態であれば問題なくカギを解施錠することができます。

2.なぜQrio Lockは停電時でも問題なく使うことができるのか

リモート機能を使用せずQrio Lockを解施錠する際にはスマートフォンとインターネットを介して通信するのではなく、スマートフォンと直接的な通信であるBluetoothを使い通信しているため、停電しておりインターネットが使えない状況であっても問題なく解施錠を行うことができます。

3.スマートフォンを使わなくても解施錠できるので安心!

「停電が長時間続きそうだからなるべくスマートフォンは使いたくない….」そんなときであってもQrio Lockであればスマートフォンを使わず通常のカギを使い解施錠することもできるのでスマートフォンの電池を節約することもできます。加えてカギがあれば解施錠ができるので、スマートフォンの電池が切れたため締め出されるというような状態にはなりません。

また停電が長時間続いた際であってもQrio Hubの設定が消失してしまうということはありません。そのため電気が復旧した際もスムーズにQrio Hubに関連した機能を使い始めることができます

関連記事

  1. スマートロック全般

    民泊のカギ問題を解決!スマートロックの魅力

    スマートロックの設置でカギ問題を解決する!?民泊を運営する際に…

  2. スマートロック全般

    よくある質問、一問一答

    この記事について弊社カスタマーサポート宛に届くお客様からのお悩みや…

  3. スマートロック全般

    Qrio Lock と他社スマートロックとの違い・比較

    最近スマートロックが気になるけど、結局何が違うのか分からない。そう言…

  4. Qrio Lockのハンズフリー解錠って実際どういう仕組みで動いてるの?

    スマートロック全般

    Qrio Lockのハンズフリー解錠って実際どういう仕組みで動いてるの?

    この記事についてQrio Lockアプリ (以下、アプリ) で実現…

  5. スマートロック全般

    Qrio Lockの7つの進化ポイント

    この記事についてQrio Smart Lock(Q-SL1)とQr…

最近の記事

  1. スマートロックは家族みんなで使う。子どもも高齢者も使えるQrio Key
  2. Qrio Lock(ブラウン)
  3. Qrio Pad
  4. LINE登録はこちら
PAGE TOP